初めまして!私たちは佐賀県鳥栖市テレワーカー活用セミナーの参加者で作られている、ワーカーコミュニティ「なでしこまむ鳥栖」です。
セミナー卒業後、更にITの知識を深めたいメンバーが中心となって集まり「はっしゅたぐ:デジジョ」を形成、勉強会やセミナーを企画し日々学びを深めています。
※あっ、どなたでも参加OKです!一緒にIT知識深めたいかたはどうぞご連絡ください!!
今回はそんなセミナーの第2段!オンライン上で講師 :師岡 百花(もろおか ゆか)さんをお招きしてWebマーケティングについてのお話を伺いたいと思います。
「Webサイトは作って終わりではなく、育てていくもの!」
皆さんもご自身のサイトについて私たちと一緒に学んでみませんか。※協力 佐賀県産業スマートセンター
講師紹介
講師名:もろおか ゆかさん
講師プロフィール:
2002年よりフリーランスでWebのデザイン、ディレクション、を行う。
マーケティング解析士上級、ウェブ解析士を取得し、Web作成した後、保守まで携わる。
2014年株式会社Fittio(旧:サポタント株式会社)(webスマホ業務専門の人材派遣・紹介会社)で、フリーランスの経験を活かし、かけだしWebデザイナーからWeb作成後のお悩みをフォローしセミナーを開催。
セミナーが大好きで、退職後も「わかりやすく楽しく伝える」Web関連のセミナーを心がけています。
開催日時
- 日 時:2022年11月16日(水) 13:30~15:30
- 参加費:無料
- 形 式:オンライン配信のみ
セミナー内容(こんなことを学びます)
この秋に私がディレクションをして 温泉旅館をオープンさせました。私の仕事は、ディレクションとして、オープンさせることと そのあとも必ずやっている仕事があります。それは何だと思われますか?
- 絶対的な考えかたとして「Webサイトやビジネスは、勝手に改善しない」
- Webマーケティングについて
- Webサイトを育てるためには
- Webディレクションとは
用意するもの・お願い
- インターネットに接続できる環境で、ZOOM を利用できる状態にしておいてください。
- 参加終了後、アンケートにご協力ください。
当日の様子
デジジョセミナー第2段!今回は、Web関連のセミナーを数多く手掛けている師岡百花先生をお招きして、Webマーケティングについてのお話を伺いました。「Webサイトは作って終わりではなく、育てるもの」ーたくさんの人達に自分のサイトを見てもらう為には、サイトを見に来てくれている人達のことを知らなければならない!その為にはどうすべきなのかーマーケティングのお話を中心にユーザーの目線になって考えることの大切さを身近な事例を上げながら分かり易く説明していただきました!
2時間があっという間に感じられるほど引き込まれるお話でした。後日参加者にお願いしたアンケートでも、全員が「とても分かりやすかった」と回答しています♪(アンケート結果は一部抜粋して下に掲載しております。)個人的には、解析ツール「google Analytics」や「Search Console」について、また先生のお話を伺いたいと思いました。師岡先生、お時間を取っていただき本当に有難うございました。アンケート結果
・Web作成してそこで終わりでは無く、Webを育てて何らかの利益等が生じたその時に、初めてクライアントの目的達成になる。(結果ユーザーの為にもなっている。)
・Webデザインにおいて、リアルをいかにWeb上に落とし込むかも大事。現場にあったものづくりを忘れない。この二点が特に刺さりました!!
「WEBを育てる」のはなぜか、絶対的な考え方を踏まえ、事業の目的・ゴールへ導くために作る・育てるという前提のお話がまず印象的でした。前提のための方針があり作る内容、更新内容を考えるとブレなく進めるのですね。 日々の業務に追われるとどうしても目の前の作業ばかりに目が向き、大前提を見失うことが多いのでとても響きました。またマネージメントについて学んでいる最中でもあるので、Webディレクションとして、ポイントに挙げられていたマネジメント・プランニングの重要な部分の「考える力」「臨機応変の対応力」「コミュニケーション力」、プロジェクト管理を何に対してするのか「人」「コスト」「時間」「品質」の両方が自身にまだまだ足りておらず、耳が痛くなりながらも必要なことが整理でき、非常に勉強になりました。
私の勉強不足で、サーチコンソールという聞き慣れない単語に戸惑ってしまった為、その辺の内容をもう少し初歩的なところから聞けたら有難いと感じました。
ホームページをスマホ優先で作るという点の実例とかを聞いてみたかったです。
スマホを優先させてSEO対策していくことや、GA4に移行する話など、常に新しい情報にアンテナを張っておかなければいけないなと感じました。また、なでしこまむ鳥栖のサイトを利用して、作ったら次はどうするの?という話が身につまされました。 サイトは作って終わりではない、PDCAサイクルを実践していかなければいけないということに実感が持てました。師岡さんのざっくばらんなセミナー、楽しかったです!貴重なお話をありがとうございました!
ディレクターの仕事の話は大変身にしみました。仕事を回し始めないと見えない視点ですし、会社という組織でも生産性をはかる軸があやふやな領域であるゆえに「ついで」とかひどいと「雑用」扱いされがちであったり(特に中小の組織において)。大事ですよね、、思いがけず背筋の伸びるお話をきけてよかったです。ありがとうございました。